家計&保険マンモスTOP > メールマガジン > バックナンバー(2015年) > 

「マイナンバー制度」はじまる!(2015.08.27)

「マイナンバー制度」はじまる!(2015.08.27)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
『保険のことがもっとわかるメールマガジン』
           〜 保険マンモス 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015.08.27 ━

こんにちは。

8月も、もうすぐ終わりですね。
ようやく暑さの峠も越して
少し過ごしやすくなってきたのはよかったです。


★ 今週のトピックス ★
=========================================================

 1.「マイナンバー制度」はじまる!

 2.手足口病って何?

=========================================================

─────────────────────────────
 ■□■ 自動車保険の満期が近いあなたは要チェック ■□■

  CMでおなじみ♪ 車両保険をつけてもこんなに安い保険料!
  お見積りは電話でカンタン。ぜひ保険料を比べてください。
           ▼  ▼  ▼
    http://www.peace-net.jp/company/zurich/car/
 
※取り扱いは保険マンモス提携代理店のピースネットとなります
─────────────────────────────


¶マネー情報

1)「マイナンバー制度」はじまる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来年1月のマイナンバー制度スタートに向けて
いよいよ10月からはマイナンバーの通知が始まります。

ということで、ここでマイナンバー制度について
ざっとおさらいしましょう。

マイナンバー制度とは、社会保障・税番号制度のことです。
国民一人一人に12桁の固有の番号が割り当てられ、
この番号を元に国民全員の収入を正しく把握して
公平に税金を徴収したり、社会保険の各種手続きや
保険料の徴収、給付などを行ったりします。

また、各行政機関で情報の連携をする場合に
マイナンバーですぐに個人が特定できるため
行政機関の事務が効率化されます。

マイナンバーを使うケースとしては
例えば会社員であれば、
雇用保険や厚生年金などの手続きや
源泉徴収の手続きなどに関連して
勤め先に提示することになるでしょう。

その他、児童手当の現況届で市町村に提示する
厚生年金の請求で年金事務所に提示する
などが考えられます。
確定申告をする人なら、申告時に必要となります。

次にマイナンバー導入までの手続きですが
マイナンバーは、10月以降、住民票に登録された住所に
簡易書留で通知されます。そしてこの通知に基づいて
個人番号カードの申請をしなければなりません。
申請は郵送やインターネットで行えます。

個人番号カードは、マイナンバーが記載された
写真つきのカードでICチップに電子証明書が搭載されます。
マイナンバーを提示するときの本人確認に使ったり
確定申告の電子申告をする場合の電子証明に使ったりします。

個人番号カードは、来年の1月以降、市町村で受け取ります。


いかがでしょう? マイナンバー制度について
おおまかに内容と手続きをまとめましたが
概要はおわかりいただけましたか?

マイナンバー制度にむけては
10月以降にとても大切な手続きありますので
漏れがないようにご注意ください。

特に、もし今お住まいの住所と住民票の住所が
一致していないという方の場合
マイナンバーの通知が届かない可能性があります。
そうなると、個人番号カードの申請もできなくなりますので
住民登録を正しくしておくようにご注意ください。



¶生活情報

2)手足口病って何?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここ数年、夏になると手足口病の流行
についてのニュースを見ます。
国立感染症研究所によると、
今夏も非常に多くの患者数の報告があるようです。

今はピークは過ぎたとのことですが
まだまだ9月まで流行は続く可能性があります。
小さなお子さんのいる家庭では、まだまだ注意が必要です。

さて、ところでこの手足口病という変わった名前の病気は
いったいどんな病気なのでしょうか

手足口病とは、ウィルスの感染による感染症で
子供を中心(報告数の90%が5歳以下)に夏に流行します。

症状としては、手足や口に水疱性の発疹がでます。
発熱がある場合もありますが、
高熱が続くようなことはありません。

この病気にこれといった治療薬はありませんが
通常はそれほど重い症状はなく数日で治ります。

ただし、まれに髄膜炎、小脳失調症、脳炎などの合併症を
起こすことがありますので、経過をみて症状が重くなったら
すぐに医師の診療を受けるようにしましょう。

手足口病は、飛沫感染、接触感染で感染すること
感染者の多くが5歳以下であることから
どうしても幼稚園や保育園などで
感染が広がりやすくなる傾向にあります。

したがって、感染しないに越したことはありませんが
子供の頃に一度は感染して
免疫をつけるタイプの病気の一つといわれています。

感染を防止するには、石けんと流水による手洗いを行い、
タオルは供用しないことが大切です。
また患者の便の中にウィルスが存在するため
小さい子供のおむつ交換などでは便の処理に注意し
手洗いを徹底する必要があります。

大人が感染し重症化するケースもありますので
お子さんが感染した場合は、世話をする親も
十分に注意が必要です。

─────────────────────────────
 ■ 海外でのトラブルに備える、オススメの海外旅行保険! ■

   今年の夏休みに海外旅行のご予定はございませんか?
    あなたの万が一に備える海外旅行保険をご紹介
           ▼  ▼  ▼
http://www.aiu.co.jp/travel/lp/sightseeing/index.html?p=oYD1YP01
 
※取り扱いは保険マンモス提携代理店のピースネットとなります
─────────────────────────────


┌――――――――――――┐
│★ オススメ 関連サイト │
└――――――――――――┘
 マネーモット
 http://news.hoken-mammoth.jp/

 よくわかる学資保険
 http://gakushi.hoken-mammoth.jp/

─────────────────────────────

メルマガについてのご意見、ご感想などがありましたら
下記フォームからお知らせください。

(メルマガに直接関係のないお問い合わせはお受けできません)

◇お問い合わせはコチラ↓
https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_350/index.do

─────────────────────────────

このメールマガジンは、配信をご希望された方や
これまでに保険相談、資料請求、各種プレゼント・
キャンペーン等にご応募された方で、登録時に保険マンモス
からの情報提供をご希望された方へお送りしています。

メールマガジンが不要な方、保険マンモスからの情報提供を
ご希望されない方は、お手数ですが、
下記URLより配信停止の手続きをお願いします。

◇メールマガジンの配信停止はコチラ↓
https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_138/index.do

◇保険マンモスからの情報提供停止はコチラ↓
https://f.msgs.jp/webapp/form/11068_sjq_144/index.do

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■発行:保険マンモス株式会社
     東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル18階
 ■ホームページ:http://www.hoken-mammoth.jp  (PC)
                 http://www.hoken-mammoth.jp/sp (スマホ)
 ■メールマガジンに関するお問合せ:mammoth@i.msgs.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録はこちら
ページの先頭へ